投資信託を1年積み立てた結果どうだったのか?
ブログを立ち上げて1年が経ちました。
新型コロナウイルスの感染拡大でパートをクビになりました。
1回目の緊急事態宣言が明けたすぐ後のことです。
感染しても入院できずに自宅で亡くなる方がいてニュースになっていました。
新しいパートを探したいけど、感染して家族に迷惑を掛けたくない。
夫は在宅勤務、娘の大学は自宅学習。
私だけ仕事に行っていました。
時給は1013円、当時の東京都の最低賃金でした。
休んでも給料はでません。
パートはきっとどこも待遇は変わらないでしょう。
家でできることはないか?私の得意なことは何だろう?
今こそ投資に挑戦する時ではないか!
私は今まで20年以上、投資について勉強してきました。
毎日、新聞を読み、YouTubeで投資関連の動画を見て、本もたくさん読んでいます。
投資が好き過ぎて証券外務員1種の試験を受けて合格しました。
SBI証券の口座はずっと持っています。イー・トレード証券の時からです。
当時、ネット証券は少なかったのでとても助かりました。
子育ての合間にチャートを確認したりニュースを読んだりしていました。
しかし、投資をするには1つ問題がありました。
夫は投資が嫌いです。
苦労して働いたお金が減るのが耐えられないようです。
何度か株を買いたいと相談したのですが、
「損をしたらどうするの」しか言いません。
会社の確定拠出型年金の自己積み立ても嫌がりましたが、ここは私が押し切って手続きしてもらいました。
無職になった私が投資をしてみたいと相談した時、
今回はあっさり許してくれました。
「貯蓄から投資へ」
「億り人」
などのワードを耳にすることが増えたからのようです。
「1億円とか稼いでくれたら仕事を辞めてもいいよな~」なんて冗談を言っていました。
そんなに簡単な話ではないのですが、とりあえず許してくれたのでよかったです。
大袈裟ですが、
今まで投資について勉強してきたことを実践していく時が来ました。
まず、どんな投資をしていくか考えました。
やはり王道の積立投資だと思いました。
「手数料の安いインデックスファンドを積み立てていく」
「外貨の積立」
日本株に低リスクで投資をしようと
「日本株を1株積立」
積み立てを始める時、少し不安がありました。
投資に絶対はありません。貯金と違って値動きがあります。
大損をしたらどうしよう。
積立投資を後悔をするのではないか。
夫に「だから投資なんてしなきゃよかったのに」と言われたくない。
投資判断をしていくのは孤独です。
ブログを綴りながら相場と自分に向き合っていこう。
このブログでどんな投資をしていたのか備忘録にしていく。
夫が定年になるまで精一杯運用して、それでも損をしてしまったら仕方がない。
きっと夫もわかってくれるでしょう。
投資信託の積立は
合計2,026,197円を積み立てて、188,292円のプラスでした。
外貨積み立ては米ドル10,694円、豪ドル5,760円 16,454円のプラスです。
日本株の積立 28,107円のプラスでした。
こんな感じで1年を終えました。
相場全体は積立を始めた頃からは下落しています。
しかし、積立の底力なのかプラスになっています。
このまま積立は続けていくつもりです。
新型コロナウイルス、戦争、円安、物価上昇、
アメリカ相場はリセッション入りか?など、
難しい相場です。社会情勢がどうなるのかわかりません。
その時々で投資判断をしていくでしょう。
定年まで4年。どうなることやら。